プッシュ通知設定

  • 更新

_______i.png

プッシュ通知の配信設定を行います。
配信したプッシュ通知の内容はアプリ上に1ヶ月間表示されます。

 

①「プッシュ通知」→「新規作成」をクリックします。

_.png

 

②「配信日時」にプッシュ通知の配信時間を設定します。

※配信時間は配信設定をしたタイミングから必ず10分後以降に設定して下さい。
※配信回数は下記の通りです。
   本部管理アカウント:1日2回まで
 支店管理アカウント:毎月10回まで

③「未読者ポップアップ表示期間」にポップアップを表示する期間を登録します。

④「タイトル」にプッシュ通知のタイトルを登録します。

⑤「URL」に遷移させるサイトのURLを入力します。
お知らせをタップするとダイレクトにサイトに遷移します。

⑥「詳細」にプッシュ通知の詳細を登録します。

⑦「画像」にプッシュ通知の画像を登録します。

⑧「遷移先」でプッシュ通知画面からの遷移先を選択します。
なし:遷移先のボタンは表示されません
イベント:イベントへの遷移先ボタンが表示されます
クーポン:クーポンへの遷移先ボタンが表示されます

⑨「配信対象」からプッシュ通知を配信するユーザーの設定をします。
全配信:全ユーザに配布されます
配信対象選択:プロフィール登録情報を元に指定した配信対象者に配布されます
配信対象ユーザCSVアップロード:CSVで指定した配信対象者に配布されます
CSVファイルについてはこちら

⑩「配信対象店舗」でプッシュ通知を配信する対象店舗を登録します。
全店:アプリをダウンロードしているユーザー全員に配信されます
配信対象の店舗を選択:選択した店舗をお気に入り登録しているユーザーに配信されます

⑪「公開中」か「下書き」かを選択して下さい。

___.png

登録が完了しましたら必ず「保存」をクリックして下さい。